〜2015年度活動実績

2016年3月、タジキスタン国立体育大学の依頼を受けて、「Japanese Culture and KIMONO」の講演をしました。親日家のタジキスタンの人々は日本の文化にたいへん興味を持っており、とても喜ばれました。

監修した”おもてなしWEB教材”を使用して、2016年2月に八王子市立横山第二小学校で行った授業の様子が公開されました。

全国の小学校で道徳授業教材として使用する協働学習WEB教材を開発。「リアル江上先生」と「キャラクター江上先生」として登場します!

 

2016年2月15日(月)教育新聞

2016年2月8日(月)教育新聞

2016年2月9日、第2回全国7外語大の通訳ボランティア育成セミナーにおいて「おもてなし」を講義。 7名の現役orOGのCAがアシスタントを務めてくれました。

2016年2月5日都政新聞に掲載されました。

2016年1月17日産経新聞朝刊に書評が掲載されました!!

2016年1月17日朝日新聞朝刊教育面で筑波大学「おもてなし学」が紹介されました。
受講者の感想はこちら

2015年12月16日の朝日新聞朝刊に書評が掲載されました!!

ついに完成!2015年11月11日に書店販売が始まりました!!

2015年8月24日、全国7外語大の通訳ボランティア育成セミナーにおいて「おもてなし」を講義。 7名の現役orOGのCAがアシスタントを務めてくれました。

上記第1回通訳ボランティアセミナー学生アンケート結果(2015年8月24日)

”清流”8月号に掲載されました。

 
 
 

東京都主催の「おもてなし親善大使」育成塾で講師を務めました!
東京都全土の国公立私立中・高等学校生徒を対象に2015年7月27日~8月26日にかけて4回の育成塾が開催されました。私の担当は「日本が誇るおもてなしの心を学ぼう」「好印象を与える英会話 コミュニケーションの基本」 の2単元でした。

『Sports Japan』第20号(2015年7・8月号)に掲載されました。
台東区長アドバイザーとしての「おもてなし学」講座について取材を受け、全国10万人の体育の先生方にご覧いただく情報誌『Sports Japan』P13に紹介されました。

茨城県民の方々に5回にわたり講演させていただきました。

TIAS(つくば国際スポーツアカデミー)で行った授業の様子が、TVニュースで放映されました。(Tokyo MX News 6/8)

台東区の「おもてなしパネル」展を監修しました!
おもてなし区である台東区が2020年に向けて身に付けておきたい「おもてなしの心」や「グローバルマナー」について紹介する「おもてなし」パネル展を開催したいということで、監修をお引き受けしました。
実施期間;2015年6月2日(火)~15日(月)
会場;台東区生涯学習センター 1階アトリウム

筑波大学芸術専門学群フレッシュマンセミナー登壇!
今年度筑波大学芸術専門学群に入学した1年生に向けて「グローバルマナーの心と美」をテーマに講演しました。さすがに芸術専門学群の学生だけあってこんな素敵なポスターを作成、学内中に貼ってくれました。

2015年3月30日(月)産経新聞朝刊の関東11面、関西26面にローザンヌ講演の記事が掲載されました。

2015年3月26日(木)宮崎市での講演の様子が、TVニュースで放映されました。

2015年3月17日(月)産経新聞朝刊2面に「きょうの人」として掲載されました。

2015年3月12日、ローザンヌIOC本部表敬、3月13日ローザンヌAISTSで日本人初となる講義を行いました。 

2015年3月6日に筑波大学附属聴覚特別支援学校にて講演を行いました。
聴覚に障がいをお持ちの高校生が笑顔で握手のロールプレイをする姿に感激しました。

2015年2月24日台東区立黒門小学校で公開授業と基調講演を行いました。

下記ドーハ訪問が2015年2月17日(火)産経新聞朝刊に掲載されました。
ネット記事はこちら

2015年2月6日宮城・山形未来創造フォーラムで基調講演を致しました。

東京都オリンピック教育推進校での講演を続けております!

カタールの国民に「おもてなしの心」を!
2022年にサッカーワールドカップが開催されるカタールの国民に日本の「おもてなしの心」を伝える任務を頂戴し、カタール ドーハに行って参りました。在カタール日本国大使館やAspire(日本でいうところのスポーツ振興センター)、Georgetown大学で様々な施策を話し合ってきました。

2014年12月14日 台東区区民講座が開催されました。
聴講者の感想はこちら

よみうり大手町ホール「スポーツボランティア」フォーラム
2014年11月19日 第3部 トークショー「国際人としての“おもてなし”」に登壇しました!
主催;SVスポーツボランティア協会、共催;読売新聞

2014.10.27 日経新聞夕刊8・9面

文部科学省オリパラフォーラム2014に登壇いたしました。
「2020年に向けてのオリンピック・パラリンピック教育」
 ~1964年オリンピック学習からの展望~
2014年10月4日(土)には東京国際フォーラムで「文部科学省主催オリパラフォーラム2014」が開催され「1964年東京大会のマナー教育」「2020東京大会に向けたグローバルマナーとおもてなし教育」の講演をしました。
多くの方にご参加いただいたと同時にニコニコ動画でライブ映像が配信され、23,877件の視聴がありました。

つくば国際スポーツアカデミー(TIAS)短期セミナーの留学生21ヶ国37名が来日し、2014年9月29日~10月11日に日本の文化を学びました。
「日本の文化とおもてなし」「和食の文化とマナー」「日本の祭」「書道実技」「和服着付」の5時間の授業を担当しました。

キーパーソンに聞く「おもてなし学って、何を教えるんですか?」
日経ビジネスオンラインはこちら

日本経済新聞社主催女性向けセミナーに登壇いたしました。
NIKKEI丸の内キャリア塾第80回レギュラーセミナー
「サービスのスペシャリストが伝える、ビジネスに効くマナーとおもてなしの心」
2014年9月19日(金)19:00~20:20

552名にご参加いただきました。ありがとうごさいました。

筑波大学における2020東京五輪に向けたオリンピック教育の取り組みと江上いずみ「おもてなし学」の授業が2014年7月28日 NHK NEWS9で放映されました。

2014.6.10 産経新聞朝刊1面 「産経抄」

筑波大学で行っている「おもてなし学」の授業が2014年5月12日の産経新聞で紹介されました。

「オリンピック教育推進校」300校の第1回研修会で講演し、その模様がNHK首都圏ニュースで放映されました。
2014年5月8日(木) 於;東京都教職員研修センター
テーマ;「オリンピック推進校としてのおもてなし」

イギリス人若手柔道選手に「和の心」を伝授

「ソチパラリンピックにおけるボランティア教育」報告書が配信されました!⇒詳しくはこちら!
Sochiオリンピック・パラリンピック取材
オリンピックにおけるボランティア教育の研究・取材のため、ソチへ!
ロシア国際オリンピック大学で日本の文化とおもてなしについてプレゼンしました。
2020東京五輪に向けてのボランティア教育に多いに役立てたいと思います。

毎日新聞2/27記事

Yahoo!ニュース2/01

産経新聞2/24記事

毎日新聞2/01記事

五輪に向け筑波大学おもてなし講座
2014年2月20日に筑波大学で開催した「TOPマネジメントセミナー」の様子が毎日新聞に掲載されました。 ⇒ 2/27毎日新聞記事
第18回茗溪・筑波グランドフェスティバル
「創ろう!東京オリンピック・パラリンピック~おもてなし×教育×筑波大学」
シンポジウムのパネリストとして講演した内容が1月26日(日)毎日新聞スポーツ欄に掲載
2014年2月1日(土)Yahooニュース、産経ニュース、その他多くのメディアに取り上げられました。⇒詳しくはこちら!
開催日;2014年1月25日(土)13:30~  筑波大学大学会館