大学生・大学院生向け講座 〜 グローバルマナー概論 〜

筑波大学のオープンコースウェアで公開されています。
筑波大学オープンコースウェア(TSUKUBA OCW)は、大学と社会の新しいインターフェースを作り、大学が取り組んでいる新しい知の在り方を社会に問うていくことを目的とした、教育コンテンツを提供するプラットフォームです。
聴講を希望の方はこちら

授業の到達目標
国際人として必要なマナースキルを学び、相手の文化や習慣を尊重しつつ臨機応変な対応ができる判断力と実際のグローバルマナーを身に付ける。
セミナー受講者の声はこちら

授業の概要

  • 国際人として、自国の文化と歴史、礼儀作法の成り立ちを理解し、正しく伝えられる知識を身に付ける
  • また諸外国の習慣やマナーを尊重して、異文化コミュニケーションの原点を理解する
  • 言語や宗教、文化や歴史が違えばマナーもまた国によって異なるのは当然である、という認識のもと、互いの習慣やしきたりの違いを尊重しあって基本となるプロトコールの原則を心得る
  • 海外におけるプレゼンテーションやレセプションで必要不可欠となるグローバルマナーを身に付ける
  • 教員採用、企業就職などを目的とした就活に向けてのマナーを身に付ける
  • 2020年東京オリンピックに向けて、開催国日本のホスト役として如何に行動すべきか、誇りあるグローバルマナーを学ぶ
 

授業計画

  • 第 1 回 オリエンテーション、アイスブレイク
    • 自己紹介を通してセルフ・プレゼンテーションの大切さを知るグローバルマナー入門
    • ①異文化コミュニケーション
    • ②マナーとは; 時代的背景と歴史
    • ③エチケットとマナー、礼儀と作法の違い
  • 第 2 回 好印象のコミュニケーション(1); 第一印象の構成要素
    • ~マナーの基本5原則、相手はあなたの何を見ているか~
  • 第 3 回 好印象のコミュニケーション(2); より良い自己アピール
    • ~言葉遣いと話し方のポイント~
  • 第 4 回 好印象のコミュニケーション(3); 自己の印象を高める方法  
    • ~ビデオ撮影による自身の姿の確認~
  • 第 5 回 日本の文化としきたり(1); 「冠」のしきたりとマナー
    • ~日本の通過儀礼を知る~
  • 第 6 回 日本の文化としきたり(2); 「婚」と「葬」のしきたりとマナー
    • ~時代の変遷と宗教によるマナーの違い~
  • 第 7 回 日本のしきたり(3); 「祭」のしきたりとマナー
    • ~日本における年中行事の由来と変遷~
  • 第 8 回 グローバルマナー(1); 2020年東京オリンピックに向けて
    • ~自国の食文化を知る(和室での立ち居振る舞い・美しい箸使い)~
  • 第 9 回 グローバルマナー(2); 2020年東京オリンピックに向けて
    • ~開催国ホスト役としてのおもてなしを学ぶ~
    • (第5回から9回は以下のように変更可能)
  • 第 5 回 外交におけるマナー(1); 外交を成功させる構成要素
    • ~「プロトコール」(外交儀礼)の5原則~
  • 第 6 回 外交におけるマナー(2); 異文化コミュニケーションの実際と課題
    • ~各国の文化におけるマナーとタブー~
  • 第 7 回 外交におけるマナー(3); 外交の場でのコミュニケーション
    • ~パーティの種類とマナー、ドレスコード~
  • 第 8 回 食事におけるマナー(1); 日本の食文化の伝統とマナー
    • ~自国の食文化を知る(和室での立ち居振る舞い・美しい箸使い)~
  • 第 9 回 食事におけるマナー(2); 洋食に関する文化とマナー
    • 食事とお酒のマナー  ~お酒の基本知識とたしなみ方~
  • 第10回  総括 ・ 授業の振り返り  
    • ~グローバルマナー力のチェック~
 

講演および研修時間

20分、30分、45分、60分、2時間、3時間、半日、1日、2日間
とご希望に合わせてプログラムを組ませていただきます。
研修内容と合わせて何なりとお申し付けください。

 

講演料

一人でも多くの方にお伝えしたいグローバル・マナー研修です。
講演料は御社、御校、御団体のご予算に応じます。

<お知らせ>
JAL機衝突炎上事故(2024年1月2日)に関するメディア出演はこちら